QLCグループへのお問い合わせはこちらから。

  • QLCプロデュース株式会社
    • QLCグループについて

    • グループ事業紹介

    • 会社概要

    • お知らせ

  •                
  • 介護FC事業 
    求人HP
    セミナー情報 お問い合わせ
  • QLCグループについて

  • グループ事業紹介

  • 会社概要

  • お知らせ

  • セミナー情報

介護FC事業 求人HP 
                お問い合わせ
医療・介護業界の連携をサポートするサービスを提供。

お問い合わせ

下記(介護事業フランチャイズ、介護システム)の資料請求はリンク先のページよりお願い致します。
  • 「LET'S倶楽部(レッツ倶楽部)」介護フランチャイズ加盟について >
  • 「ブリッジライフ」介護フランチャイズ加盟について >
  • 自立支援型デイサポートシステム「ACE」について(QLCシステムのサイトへ) >
  • 「LET'S倶楽部(レッツ倶楽部)」、「ブリッジライフ」 店舗物件情報の提供について >
入力内容にお間違いがなければ、「送信」ボタンを押してください。
修正される場合は「修正」ボタンを押してください。

お問い合わせフォーム

会社名*
ご担当者様*
郵便番号*
ご住所*
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 番地
  • ビル名・フロア
お電話番号*
メールアドレス*
メールアドレス(確認⽤)*
お問い合わせ内容*

個人情報の取り扱いについて

QLCグループ(QLCプロデュース株式会社、QLC販売株式会社、QLCサポート株式会社、QLCシステム株式会社、および株式会社ほっとステーションをいい、QLCプロデュース株式会社とグループ会社を総称して、以下、当社といいます)では「個人情報保護に対する基本方針」にもとづき、個人情報に関して以下のように取り扱っております。

1.利用目的について

当社は、取得した個人情報を以下に定める目的のために利用します。

  1. (1)受託した情報処理サービス業務を遂行するため
  2. (2)当社とのお取引が見込まれるお客様へのアプローチのため
  3. (3)当社製品・サービス等の案内・発送、各種セミナーの案内、各種アンケートを実施するため
  4. (4)市場調査その他の調査研究のため
  5. (5)経営分析のための統計数値作成および分析結果の利用のため
  6. (6)個人情報保護法に基づく開示請求等への対応、ならびに個人情報の取扱いに関する監視および監査のため
  7. (7)取引先との契約関係の管理のため
  8. (8)当社とのお取引上の決済のため
  9. (9)株主の管理のため
  10. (10)従業員等の雇用(採用活動を含む)および人事管理のため

2.共同利用について

当社は、次のとおり個人情報を共同利用することがあります。

  1. (1)共同して利用する者の範囲
  2. 当社のグループ会社
  3. QLCプロデュース株式会社
  4. 〒141-0031東京都品川区⻄五反⽥1丁⽬3-8 五反田PLACE4階
  5. 代表取締役  東 敏郎
  6. QLC販売株式会社
  7. 〒141-0031東京都品川区⻄五反⽥1丁⽬3-8 五反田PLACE4階
  8. 代表取締役  東 敏郎
  9. QLCサポート株式会社
  10. 〒141-0031東京都品川区⻄五反⽥1丁⽬3-8 五反田PLACE4階
  11. 代表取締役  東 敏郎
  12. QLCシステム株式会社
  13. 〒141-0031東京都品川区⻄五反⽥1丁⽬3-8 五反田PLACE4階
  14. 代表取締役  東 敏郎
  15. 株式会社ほっとステーション
  16. 〒141-0031東京都品川区⻄五反⽥1丁⽬3-8 五反田PLACE4階
  17. 代表取締役  東 敏郎
  18. (2)利用する者の利用目的
  19. 上記1.に同じ。
  20. (3)共同して利用される個人情報の項目
  21. 氏名、生年月日、住所、電話番号、Eメールアドレス、勤務先、性別、お取引内容等
  22. (4)当該個人データの管理について責任を有する者の名称および住所ならびに代表者の氏名
  23. QLCプロデュース株式会社
  24. 〒141-0031東京都品川区⻄五反⽥1丁⽬3-8 五反田PLACE4階
  25. 代表取締役  東 敏郎

3.外部委託について

当社では、上記の利用目的における処理業務等を外部委託先に依頼する場合があります。
委託するにあたっては、個人情報を適切に取り扱っている業者を選定し機密保持契約を事前締結するなど、個人情報漏洩防止のために必要な事項を取り決め、個人情報の保護に努めてまいります。

4.第三者提供について

お預かりした個人情報について、次に掲げる場合を除き事前の同意なしに第三者に提供することはございません。

  1. (1)お客様ご本人の同意がある場合
  2. (2)法令に基づく場合
  3. (3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
  4. (4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であってご本人の同意を得ることが困難であるとき。
  5. (5)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受け法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合に、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

5.利用に関する安全管理措置について

個人情報の安全性を確保するために、必要な権限を有する個人情報保護管理者を置き、個人情報への外部からの不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏洩等から保護するために、継続して適切な施策(基本方針・社内規程の策定、組織的・人的・物理的・技術的安全管理措置等)を講じてまいります。

6.個人情報の開示について

当社は、ご本人から個人情報の開示を求められた場合は、ご本人に対し、書面の交付による方法により当該個人情報を開示します。ただし、次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部について開示しないことがあります。

  1. ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  3. 個人情報の保護に関する法律以外の法令に違反することとなる場合

7.個人情報の訂正等について

当社は、個人情報の訂正等(訂正、追加、削除、利用停止、消去または第三者への提供の停止をいい、以下同様とします)を求められたときは、法令にもとづきその求めに応じます。

  1. (1)ご本人から個人情報の内容が事実でないという理由によって当該個人情報の訂正等を求められた場合は、その内容の訂正等に関して個人情報の保護に関 する法律以外の法令の規定により特別の手続きが定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において調査いたします。この場合において、当社 はその求めに関わる個人情報の内容が事実でないとき、保存期間を経過しているとき、その他の当該個人情報の取扱いが適正でないときは訂正等を行います。
  2. (2)ご本人から個人情報が利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段によって個人情報が取得されたものであ るいう理由によって当該個人情報の利用の停止または消去を求められた場合に、その事実が確認できたときは、違反を是正するために必要な限度において当該個 人情報の利用停止等を行います。
  3. (3)ご本人から法令等にもとづくことなく、あらかじめ本人の同意を得ないで個人情報を第三者に提供したという理由によって当該個人情報の第三者への提供の停止を求められた場合、その事実が確認できたときは当該個人情報の第三者への提供を停止します。

8.個人情報の開示および訂正等の求めならびに苦情の申出先

当社は、個人情報の開示および訂正等の求めならびに苦情につきましては、下記にて承ります。

個人情報お問合せ窓口:
  (部  署) QLCプロデュース株式会社 統括本部
  (電話番号) TEL 03-5437-5020

以 上

2022年 4月 1日改定

  • QLCプロデュース

プライバシーポリシー

Copyright © QLC Produce Corporation All Right Reserved.

  • QLCグループについて
  • グループ事業紹介
  • 会社概要
  • セミナー情報
  • お知らせ
  • メディア掲載情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー